趣味の自動車用語

自動車いじりが趣味であり仕事でもある外車ディーラーのサービスに勤務している管理人が、自動車で使われている用語を集めてみました。
日本人は欧米の方と比較して、自分の自動車のメンテナンスもディーラーや工場に任せっぱなしになってしまっているところがあります。現代の自動車は各所が電子的に管理されており、専用の診断機器などがないと、ひと昔前の自動車のようには簡単に触れなくはなっていますが、日常の点検項目程度であれば、どんな自動車だって多少の知識があれば簡単にできます。
そこでこのサイトでは、通常の用語に多少のメンテナンス知識を織り込んで作ってみました。
サンデーメカニックをする時に思い出してもらったり、自動車のカタログを見るときに用語事典として使ってもらったり、趣味でも実用でもカーライフをより楽しくするために活用して頂ければ幸いです。